SSブログ

職場へGO [性別不詳M]



あれ?もう2月ですって皆さん。




今年も残すところあと11ヶ月となりましたよ。




未だに2015年は来年のことだと思っている、どうも毎度のMでございます。






さてさて。2月といえば、、、




節分?




バレンタイン?




いいえ、2月といえばキャンプイン




いよいよ、2015年プロ野球シーズン物語の序章です。




今年、カープは優勝しますよ。




断言しましょう。間違いなく優勝します。




これから9ヵ月後、万が一にもカープが優勝していなければ、





ケジメをとってアマゾンが丸刈りになります。




カープの「」が浮き出てくるような立体丸刈りになります。





そして、







私はパワハラで訴えられます^^





ふぅ。




いやいや、こんなことを書くためにブログを開いたのではないので本題へ。




この1月から本格的に「職場の運動出前講座」ラッシュがスタートしまして。




様々な企業・団体の職場、そして事業所イベントなどにもお邪魔させていただいております。




その中でも印象的だったのが、





IMG_5103.JPG



このスーツ姿の約140名の男性達。





これは島根トヨペットさんの全社員大会にて出前講座をさせていただいたのですが、




これだけのビシッとしたスーツ姿の男性達を前にすると、




がすんごいです。圧が。




内容はストレッチを中心にさせていただきましたが、股関節や内転筋のストレッチをしている時は、





「これ・・・もし皆さんのスーツのお尻部分が破けたりしたらどうしよ・・・」など、





いつもとは違う汗が流れる教室でした^^;




それでも皆さん一生懸命運動に取り組んでくださいまして、




これを機に少しでも生活習慣の中に運動を取り入れていただければ、私の冷や汗も救われるってものです!




島根トヨペットの皆様、ありがとうございました^^





今年度の出前講座では、税務署さんや建設会社さん、製造業さんや福祉施設さんなど、業種も年代もまさにバラバラ。




その中でも今年最もご依頼の多かった業種が、




なんと「小学校」。




大田市内各地の小学校からご依頼をいただきまして、もちろん対象は生徒さんではなく先生の皆さん。




先生に指導するというのもある意味緊張しますが・・・




いざ教室が始まってしまえばどんな職種の方であれ、インストラクターと受講者なので、




何も考えずいつものドSスタイルでいきたいと思います。笑




大田圏域は統計調査でも運動や健康への関心不足が現れている地域なので、




こういった事業で少しずつでも運動習慣定着へのきっかけになればなと思います。




皆さんも職場で運動やってみませんか??





興味があればアマゾンまで^^




それではまた♪


2015年 [性別不詳M]



このブログをご覧の皆様。




あけましておめでとうございますっ!!




今年で5年目?になるこのブログを本年もどうぞよろしくお願いしますっ!!!





さてさて。




いよいよ2015年ですね~。





未だに2014年が終わったことに慣れないので、今回のブログも2014年12月の出来事をチラホラと。




まずは、、、



とある教室での忘年会にて。



八神2014忘年会1.jpg




詳しくは書きませんが、




皆さんがお面や面白メガネをつけて仮装しての踊り。





最高でした。笑





アップにすると、


八神2014忘年会2.jpg



怒られそうなのであえて横向きです。笑





そして、あまりにもメガネが面白かったので、





保健師さんにも装着していただきました。




八神2014忘年会3.jpg





ものすっごく怒られそうなので、こちらも横向きです。笑





ほんと、年を忘れる勢いで笑わせていただきました♪





今度、こういうメガネを買ってアマゾンに装着させようかと本気でたくらんでおります。






さてお次は、、、





年末前のクリスマスイブにあった教室で、





教室終了後に主催者である「まちづくりセンター」さんのお二人から、





なんとクリスマスプレゼントをいただきまして!





さっそくラッピングを開けさせていただくと、




中に入っていたものが、





プレゼント1.jpg




お風呂のティーバッグなる入浴剤ではありませんか!!





毎日の半身浴が日課の私には、最高のプレゼント。




いやぁ嬉しいなぁ♪






・・・・・・・・・・・ん?





プレゼント2.jpg




真夜中のシンデレラバスって書いてありますけど??




私、四捨五入したら40歳になるオジサンですけど??





その疑問をそのままお二人にぶつけたところ、





「え?いいんじゃない?」って笑いながら流されました。笑





あぁ、いいのか。ということで、





早速新年早々に、私は真夜中のシンデレラになりました。





すんごく保温効果があってとても良かったです。笑





という訳で、今年の私は性別不詳Mではなく、





真夜中のシンデレラとして活動してまいりたいと思います。




OさんAさん、改めてありがとうございました。笑





それでは皆様、今年もしまねコーチズを、




そして真夜中のシンデレラ(しつこい)をよろしくお願いします^^





それではまた☆


新年☆ [アマゾン]

あけましておめでとうございます[晴れ]アマゾンでございますm(_ _)m


2015年がスタートして早くも5日目ですが、皆様どんなお正月を過ごされましたか?
お節やお雑煮を食べ過ぎて体重が激増[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]してしまった方、ほとんど出かけることなく家で
過ごされた方…ってこれ全部自分のことですね(;∀;)

家から出ることなく食っちゃ寝だけの正月、唯一出たのはお腹だけ……書いてて少し切なくなって
まいりました[もうやだ~(悲しい顔)](笑)

まぁそんな話は置いといて(´∀`)


昨年は働き盛り世代を中心とした事業として、様々な事業所への運動出前講座や飯南町の来島保健センターにて第2・第4月曜日に開催している「フィットネスクラブ来島」がスタートしたり、
本来の事業でもある健康教室では、温泉津町の井田まちづくりセンターを始めいろいろなところで新しい取り組みの運動教室を多く行わせていただきました(・∀・)
また、新しい取り組みを通してたくさんの方との出会いもあり、2014年はとても良い一年になりました。


今年もたくさんの方に笑いと健康を届け、良い出会いに恵まれる一年にできるように頑張って
活動していきたいと思います[わーい(嬉しい顔)][るんるん]


それでは、2015年もNPO法人しまねコーチズをよろしくお願い致します[exclamation]

今年も。 [性別不詳M]



いよいよ今年もあと少しですね~。




2014年もいろいろありました。




いろんな出来事があり、





いろんな出会いがあり、





いろんなスタートがあり、





いろんな卒業もあり。





そんないろんなことがありながら、無事に1年の締めくくりを迎えられました。





これも、しまねコーチズに関わってくださった皆様のお陰です。





教室を主催してくださった皆様。





教室に参加してくださった皆様。





教室の開催にご協力くださった皆様。





縁の下で支えてくださった会員の皆様。





様々な事業で関わってくださった皆様。





今年も一年、ありがとうございました!!





また来年も、一人でも多くの皆様に元気と笑顔と健康をお届けできるよう、






















アマゾンにムチ打って頑張りたいと思いますっ!!!!!!!!!






簡単ではございますが、感謝の気持ちを込めてこのブログも一年の締めくくりとさせていただきます。





それでは皆様よいお年を!!




正月太りにはお気をつけて^^



ゲーム大会&忘年会 [性別不詳M]


皆さんこんにちは。




コタツは出すけどコタツ布団は掛けない!で有名なMでございます。




あれね、布団掛けちゃうと確実にコタツから出られなくなりますから。




それならいっそ布団かけずに、足元だけあったかい状況にしてしまえ!!




ということで私はこの3年、ノー布団コタツで冬をしのいでおります。




それならいっそコタツじゃなくてストーブで良いんじゃ・・・というのはそっとしておいて下さいね。




さてさて、どうでも良い話はさておき。




先月の末に川本町で第6回目となるガンバルーンゲーム大会が開催されました☆





会場の大きさにより同時に4つのゲームしか進行できないため、休憩のチームを加えても最大で15チームまでしか対応できないのですが、




参加者はMAXの15チーム75名!!




最高齢はなんと96歳!!




しかも、さらに90歳代が3名も参加して下さいまして。




一番若い参加者さんが50歳でしたので、その年齢差はなんと46歳☆




そして、若いからといって勝てるとは限らないのがガンバルーンゲームです。




今回も5種類のゲームに挑戦!




定番のテーブル乗せから~


IMG_4791.JPG



新しいビンゴゲームまで☆



IMG_4807.JPG



皆さん白熱したゲームを繰り広げて下さいました♪




そして優勝されたのが、、、




なんと90歳の方を含む平均年齢81歳の女性チームさん!!!





上手いチームが勝つわけではなく。




若いチームが勝つわけでもなく。




運を味方にしたチームが勝つ!!





いやはや。これがガンバルーンゲームの良いところですね~^^




とにかく皆さんに笑顔で楽しんでいただけたことが何よりでした♪




今回も、主催として開催して下さった川本社協の皆様に感謝です!




今回ご参加いただいた皆様、また来年お会いしましょう^^





そしてそして12月といえば忘年会。




私達が定期的に運動指導をさせていただいている教室でも、忘年会ラッシュ!




まだ10日ですがすでに3ヶ所で忘年会がありまして、




一番最初の忘年会が飯南町は頓原ピーチ会での忘年会でした♪




その時の集合写真がこちら☆




IMG_4838.JPG




皆さん良い笑顔ですね~^^




ちなみに私は両手に花!にもかかわらず目を閉じてしまうという失態をおかしていますが。。。




楽しいひと時を過ごさせていただきました♪




今年も残すとこあと20日程ですが、




余力を残すことなく全て使い切って、たくさんの笑顔に会いにいきたいと思います☆




これからまた寒くなるみたいなので、皆さん体調管理にお気を付けて!!




それではまた^^


シナプソロジー講座 [性別不詳M]


皆さんこんにちは。





あっ!!!!!!!!





という間に12月になっていて驚きをかくせないMでございます。





結局11月はブログも更新できぬままでした…。





そして今回はとっても短いブログなのですが、お知らせを一つ!





タイトルにもなっておりますが、




シナプソロジー普及員養成講座が、この度なんと松江で開催されます!!!




確か4月頃のブログにて紹介した、あのシナプソロジーでございます。




最近は雑誌やテレビなどでもちょくちょく目にしますが、




いろんなところで話題となっているシナプソロジー。




五感の刺激により脳内のシナプスの働きを活性化させるこのプログラムですが、




フィットネスクラブや介護施設、学校や幼稚園、企業や地域など、全国各地のさまざまな分野で活用されています。




もちろん私たちもこの講座を受講してから様々な現場でこのプログラムを活用させていただいており、とても好評をいただいております。




今回の講座は、そのシナプソロジーの基礎となる5種目を習得し、実施することが可能となる講座で、




ご参加頂くと様々な場所でシナプソロジーを活用できるようになります☆




さてさて、そんなシナプソロジー普及員養成講座の開催概要は以下の通り!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

開催日時:2014年12月21日(日)14時~15時30分

場   所:松江市総合福祉センター

受 講 料:4,860円(税込)
      ※テキスト、ツール、登録料含む

対   象:シナプソロジーに興味のある方全て

定   員:20名

申込方法:HP・お電話・FAXにて

お問合せ:(株)広島元気いっぱいプロジェクト
       TEL082-848-6469 (FAX兼用)
       E-mail:info@genkiippai.jp
       URL:http://www.genkiippai.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



詳しくは、ホームページ又は上記お問合せ先へお気軽にお問合せ下さい。




もちろん、しまねコーチズにお問合せいただいてもOKです。





新しい脳活性化プログラムとして、ぜひご体験あれ^^




それではまた☆


イベントの秋 [性別不詳M]



皆さんこんにちは。



お久しぶりのMでございます。




ずいぶんと朝晩冷え込むようになってきましたね~。




厚手の布団に毛布も必要!という方も多いでしょうが、




うちのアレは、未だにタンクトップ1枚にタオルケットだそうです。




誰とは言いませんがね。。。






さてさて!10月はイベントシーズン!




この時期は毎年、イベントなどでの教室ご依頼をいただく機会が多いんですが、




今年もこの10月は普段の教室とは違ういろいろなところにお邪魔してまいりました♪




まずは、浜田で開催された「難病フォーラムin浜田」へ。




こちらは島根県浜田保健所さん主催で開催されたフォーラムで、講演や活動報告の間にリフレッシュタイムとして笑いのおきるような楽しい体操を実施してほしいとのご依頼でした。




当日の会場の様子がこちら。




IMG_2496.JPG




100名を軽く超える参加者の皆様は、難病患者さんやそのご家族、そしてその方々を支えていらっしゃる福祉関係者の方、医療関係者の方、市や県の職員さん、看護学生さんなど、年齢も様々。




目が見えにくい方、耳が聞こえにくい方、車イスの方、四肢が動かしにくい方など、体の状況も様々。





そして与えられた時間は15分。





15分で、100名を越す様々な年代の様々な運動レベルの方を対象に、体操で笑いと楽しさを生む。





おぉ…なかなかハードルが高いぞこれは。。。。。




考えていた運動の内容を一度リセットし、開会からリフレッシュタイムが始まるまでの約60分、ひたすら参加者さんたちを観察して提供する内容をずっと頭の中で一人協議。




そしていざリフレッシュタイムへ!




写真掲載の許可をとっていないので載せられないのですが、




たくさんの笑顔と会場を包み込む笑い声が大量に生まれた…はず!きっと!たぶん!笑





リフレッシュタイムの後が小休憩だったので、障がい者施設のスタッフさんやサポート団体のスタッフさんなどからいろいろとご質問やお問い合わせをいただき、




難病フォーラムが終わってからも、いろいろなところで保健所の職員さんや市町村の保健師さんなどから難病フォーラムでの反響をいただきまして、




大成功だったなと自画自賛している次第です。←え





いや本当は、あのプログラムは選択ミスだったなぁとかあれを取り入れれば良かった…とか、





帰りの車中でアマゾン君の運転に身を任せながら一人反省会でしたね。。。




もっといろんな経験値を積み重ねていかなければと思う今日この頃です。





そしてその翌週。




お次は、仁摩町のまちづくりセンターで開催された「国際交流フェスティバル」へ!!




こちらは毎年開催されているイベントで、仁摩町周辺にお住まいの外国人の方々と地域住民さんによる交流イベント。




フリーマーケットがあったり、各国の料理をいろいろ試食できたり、お楽しみ抽選会があったりで、今年も用意されたチケット100枚があっという間に売り切れに。




スタッフを含めると130名にもなるイベントで、私達が何をしに行ったのかと言いますと、





イベントの大トリを飾る「南中ソーラン」の演舞に行ってまいりました!!




この仁万まちづくりセンターさんでは月に2回の運動教室を開催させていただいており、毎回30名を超える参加者さんで賑わっているのですが、




その教室で有酸素運動として立位での南中ソーランを取り入れているんですね。
(確か以前にもこのブログに書いたような)




で、今回は参加者さんの中から選抜メンバー11名(自主性)を組んで、




チームNMBとして出演することに!




え?NMBの意味ですか??




それはもちろん、



N=仁



M=摩



の、



B=ばあさん




あ、いやいや、



B=美人



ですよもちろん(*´∀`)




そのチームNMBに私やアマゾンも加わり、13名でソーランを演舞することに。




普段の教室では、踊るというより運動としてやっているので細かな動きなどはあまり気にしないのですが、演舞披露となると話は別。




教室が終わった後やイベント前日などにもチームで集まり、特訓につぐ特訓の日々。





そして迎えた当日。





まずは参加者さん達と一緒に各国の料理試食へ~。





仁摩国際交流フェスティバル1.jpg




アメリカ・中国・インドネシア・韓国・フィリピンなど、参加された各国の皆さんのお国の味が勢ぞろい!




どれもこれも凄く美味しかったですよ~♪




子ども舌のアマゾンは韓国のキムチに悶えていましたがね。笑




皆様ごちそうさまでした^^





食べ終わった後は他のイベントに参加することなく、チーム揃って別室に行き、最終特訓へ!!





仁摩国際交流フェスティバル2.jpg




1~2回程度通して踊ってみて、最終チェックをすればいいかなと思っていたのですが、




私達の出番まで1時間ちょっとあったのもあり、




メンバーからは「もう1回!!」の声が。




もうみんな完璧だしこれなら大丈夫!と思っても、




「もう1回!!」の声。




まだ時間あるし、もう1回だけやりますか!と思ってやり終わると、





「もう1回!!」




踊り終えると、





「もう1回!!!」





いやいや、、、あなた達の体力は限界知らずですか???




と言いたくなるほどにパワー全開の皆さん。




もう練習の時点で、私とアマゾンはバテてましたよ。笑





そして、いよいよ出番の時。





控え室で円陣を組んで、気合を入れていざ本番へ!!





初めて人前でソーランを踊るチームNMBのみんな。





緊張はMAXだったと思いますが、今まで聞いたことがないぐらいに気合の入った「ソーラン」の掛け声が!





それに呼応するように、会場も手拍子や掛け声をくださり、盛り上がりは最高潮へ!!




私は最前で踊っていたのでみんなの演舞は見られていないのですが、会場からいただいた拍手喝采を聞いて、みんなが120%の力を出し切って踊ってくれたことがわかりました。




ステージから会場の中を通って外へはける時、各国の皆さんが笑顔でハイタッチしてくださり、改めて成功したんだなと一安心。




チームのみんなともハイタッチをして喜び、演舞後の控え室では「楽しかった~!!」とみんな最高の笑顔。




もうね、いろんなところでこのようなコラボ演舞をさせていただいておりますが、




毎回思います。




幸せだなと。




なんていうんでしょうね、高校生の時の文化祭とかで味わった達成感というのか。




みんなで一つのものを作り出し、それを誰かに喜んでもらう。




そこで得られる達成感と満足感と幸福感は、この歳になるとなかなか得られないですよ。ほんと。




私達には、いろんな地域に、いろんな年代の、いろんなチームの仲間が居てくれます。




改めて、幸せ者だなぁと感じるわけです。




チームNMBのみんな、お疲れ様でした!そして、ありがとうございました!!




そしてこのような機会を創出してくれた仁万まちセンのお二人に感謝です!




ちなみに本番の写真が載っていませんが、毎度のこと演舞で頭がいっぱいで写真など皆無です。笑




大田市在住の方は、ぎんざんTVで当日の様子が放送されてますのでご覧になって下さいね^^
(もう終わったかもしれませんが…)





さてさて。




まだまだお伝えしたいイベント教室もあったのですが、とんでもない長さのブログになりそうなので今回はこの辺で!




寒暖差が激しいので、風邪などには気をつけましょうね♪



インフルエンザの予防接種もお忘れなく☆



それではまた^^


ガンバルーンゲーム大会in桜江町☆ [アマゾン]

どうもお久しぶりです、アマゾンで御座います(´∀`)ノ

今週から10月に突入し、朝晩共に肌寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
今年も残すところあと3ヶ月…あっと言う間に終わってしまいそうですね(´Д` )

さて今回は、先月の26日に桜江町で開催されたガンバルーンゲーム大会の様子をお伝えしたい
と思います[晴れ]

今年で5回目の開催となった桜江町でのゲーム大会ですが、今回もたくさんの方に参加していただき
盛大に行う事ができました[ぴかぴか(新しい)]

IMG_4233.JPG
皆さん優勝を目指して気合がみなぎっているようでした[雷]

また、新しい種目として「ガンバルーンビンゴゲーム」が加わり、白熱した試合が多数行われました(`・ω・´)

IMG_4236.JPG
僕はビンゴゲームの審判を担当していたのですが、「真ん中ねらえー!」やら「端っこに入れれ~!!」
など、怒号の飛び交う指示出し合戦が繰り広げられていました[がく~(落胆した顔)](笑)

IMG_4238.JPG
ボールがてんこ盛りになり、厳正な審議を行う場面もありました[たらーっ(汗)](笑)


そして1時間半に及ぶ大会も幕を閉じ、結果発表の時間がやってまいりました。
今回優勝されたのは、桜江町ガンバルーンゲーム大会史上最高得点の1070点を獲得された
「はやぶさ」チームの皆さんでした[ぴかぴか(新しい)][わーい(嬉しい顔)]
IMG_4265.JPG

他のチームもかなり善戦され、皆さん回を重ねるごとに上達されているなぁと感じました(゚∀゚)


最後になりましたが、桜江社協のKさん、Sさん毎年ゲーム大会の度にご尽力いただき、誠に
ありがとうございますm(_ _)m
桜江町でゲーム大会を無事に行えるのも、お二人のご協力があってこそであります(`・ω・´)[exclamation]

本当にありがとうございました[exclamation×2]

日本語って難しい [性別不詳M]


皆さんこんにちは。




最近またいろいろな所でソーランを踊らせていただく機会がありまして、




久しぶりに練習再開したところ踊り終わった時に、




産まれたての仔鹿のように足のプルプルが止まらず、歳を感じているMでございます。




ふぅ…




走り込みを頑張ろう。。。





さてさて気付けばもう秋!ってな感じですね~。




今回のブログは、タイトルの通り。




日本語ってほんと難しいなと感じる今日この頃。





私達が開催させていただいている教室はいろいろなタイプがあり、参加者の年齢層も時間も内容も様々。





健康づくりの運動指導だけではなく総合的な介護予防に繋がる教室も求められたりします。





運動以外に栄養や口腔に関することもあったりしますが、一番多いのが脳トレーニングなんですね。





脳トレーニングと一言で言っても、記憶系のものや空間認識系のものや運動しながらの脳トレなど様々なんですが、最近はよく日本語に関する「考える」脳トレも取り入れたり。





皆さんはご存知ですか??




「元日」「元旦」の違いを。




「価格」「料金」の違いを。




そして「会席料理」「懐石料理」の違いを!!




何気な~く使っていますが、それぞれちゃんと意味があるんですよね。




最近の教室ではこういった似たような言葉問題を数種類ボードに書き込み、5人程のグループに分れて皆で考えを出し合って、最終的にグループとしての回答を出すという時間を設けたりしています。




狙いは正解を出してもらうことではなく、




みんなで知恵を出し合って一つの答えを作り上げていくことにあります。




「これはこうじゃない??」




「いや、これはこうだからあれだよ!」




「あ~なるほど!でも私はこうだと思うんだけどな」





こんな会話のやり取りが、自然と各グループで起こるんですよね。




もちろん、各グループにはスタッフや保健師さんなどが一人入って、ちゃんと全員から意見を引き出せるように配慮します。




そうすることで、みんなが真剣に頭をフル回転させて答えを見つけ出そうとしてくれます。




自己主張すること、自分の意見を言うこと、自分の考えを人前で話すこと。




これは苦手な方もいらっしゃると思いますが、普段の生活ではあまり無いことなので脳にはとても良い刺激になるのだとか。





グループでの討議が終わると、それぞれグループごとに代表者の回答発表へ。




それを全員で聞いていると、





「ほ~そういう考え方もあるのか~」





「うちのグループと同じ答えだ!」




などなど様々な反応と刺激が加わります。





全てのグループの回答発表が終わると、正解発表の時間。




この正解発表により、





「そうだったんだ!」




「あ~、おしかった!!」




「へ~!そんな意味があったなんて知らなかった!」





という刺激がさらに脳に加わります。




これぞ脳への3段階刺激。





終わった後には、




「いい勉強になった~!」




「この年になって初めて知ったよ!」





そして、「家族や友人にも教えてあげたいから答えのコピーをちょうだい!」と言われる方も多々いらっしゃいます。




自分がインプットしたものを誰かにアウトプットすることによりさらに脳は活性化するので、これはもう脳の4段階刺激ですね~。




運動だけではなくたまにこういった時間を設けることで、いろんな刺激も加わり、さらには同じグループになった人とコミュニケーションがとれたり、イイ事づくしです♪




もちろんこれは高齢者だけではなく、全世代に効果的な脳トレなので皆さんも機会があればお試し下さいね^^





ちなみに、、




さっきの問題の正解が気になるでしょう?笑




答えが知りたいでしょう?笑






でも簡単に答えを知っては脳トレにならないので、とりあえず一つだけ回答を☆





「元日」と「元旦」の違いは、



元日→1月1日を表す言葉



元旦→1月1日の朝だけを表す言葉




なんだそうです。





これを皆さんで考えてもらって出てきた答えはほんと様々で、





元日は毎月1日のことを表していて元旦は1月1日だけを表す!とか、




元日は1月1日~3日までのことで元旦は1月1日だけのこと!とか。





改めて考えると、日本語ってほんと難しいですよね。笑





他の問題の回答はググればすぐ出てきますが、皆さんも一度考えて答えを出してから検索してくださいね^^





懐石料理と会席料理の違いなどは、「ほぇ~!」となること間違いなし!





脳にも体にも刺激を与えて、いつまでも若々しく元気で過ごしましょう^^




それではまた☆




出会い [性別不詳M]



皆さんこんにちは。




お盆も終わり、今日から再び仕事~!という方も多いことでしょう。




ちなみに私もその一人でして。




さぁ今日からまた気合入れ直すぞ~!!




と思いながらも、なんだかいつも以上に眠い通勤タイム。





あぁこれじゃいかんなぁと思いながら運転していると、





道路前方の歩道に、なんだか人影が。





ん…?




こんな所でこんな時間に、人がものすごい勢いで飛び跳ねているではないか。。。





しかも2人




あぁ…お盆で帰ってこられた霊が帰るタイミングを失いさまよっておられるのだろうか、、、





いや、私にはそもそも霊感がない。





しかもこっちに向かって飛び跳ねながらめっちゃ手を振っていらっしゃる。





そして一人の手にはスケッチブックに大きく、






浜田の文字が。





あぁ、これはヒッチハイクだ。





と理解した瞬間に車を停める私。





「浜田までは行けないけど近くまでなら良いですよ~」ってことで2人を乗せて出勤することに。




実は私、ヒッチハイカーを乗せるのが結構好きでして。




これまでにもたくさんのヒッチハイカーを乗せてきたんですが、結構楽しいんですよ^^




以前には外人さんのヒッチハイカーを乗せて、会話が通じないということもありましたがね。笑





聞くところによると今回の2人は、京都と愛知の大学生さんで、福岡を目指しているのだとか。





昨日京都を出発して、一気に島根までのヒッチハイクに成功したんだそうです。





で、何とか今日中に福岡まで行き着いて、あとは九州を満喫したいとのこと。




いやぁ、若いって良いですなぁ♪





2人を乗せたあとは一旦事務所へ寄り、教室の荷物とアマゾンも一緒に乗せて一路江津へ。





仕事が無ければ福岡まで連れて行きたくなるような好青年の2人でしたが、そういうわけにもいかず江津の道の駅でお別れすることに。




この出会いを記念して写真を1枚パシャリ。




ヒッチハイク.jpg




何故か中央にアマゾンっていうね。笑





本当に、明るくて礼儀正しいまさに好青年コンビでした^^





お盆明けの休みボケした頭に良い刺激を与えてくれた2人に感謝です!






1週間後ぐらいに、再びヒッチハイクで九州から京都まで帰るようなので、





もし道路で飛び跳ねているこの2人を見かけたら、有無を言わず乗せてあげて下さいね。笑





こういう出会いも、楽しいものですよ^^





2人で良い旅ができることを願ってます♪



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。